ホーム > えびす信仰資料

西宮神社は全国に約三千ある蛭児大神を祭る神社の総本社です。

えびすさまのご神像 土鈴と掛軸晨室町時代に七福神信仰が隆盛し、安土桃山時代には多くの家でえびすさまをお祭りしていた記録が残っています。江戸期寛文三年(一六六三)には幕府より『日本国中像札賦与御免』が仰せ渡されると共に「日本国中惣檀家」とされ、当社の御神影札が「正像」として広く全国でおまつりされるようになりました。
今回は長野県下伊那郡の館林家で毎年貼り重ねられていた御神影札を展示いたします。これは二百五十枚貼り重ねられた貴重なもので、意匠を見ると西宮神社だけでなく様々な宗教者が配札を行っていたことが伺い知れます。
また御神影、各地域で見られる家庭での様々なえびすさまの神棚のまつり方、風習をご紹介いたします。


□ テーマ
『 えびすさまのご神影札と神棚 』

□ 期間日時
平成二十九年二月一日から四月三十日まで 毎日9時から16時

□ 場 所
西宮神社社務所一階 えびす信仰資料展示室

また、すべての資料をこのページでご覧になれます。

西宮神社が発行した書籍類、また神社が関わった書籍等をPDF形式で紹介し、参考資料として利用していただきます。全頁の公開は出来ませんが、是非必要な部分、著作権に触れない部分等、出来るだけ公開します。書名、公開部分、ページ数など下記の通りです。

書 名
編著者
発行年
発行所
PDF公開部分
PDF頁数
西宮夷神研究 吉井良秀
昭和10年
吉井良秀 全頁
121
西宮神社史話 吉井良尚
昭和36年
西宮神社 はしがき、目次、
(一)、(十八)、
奥付、(附)境内図
22
西宮神社の研究 瀧川政次郎
他7名
昭和51年
西宮神社 目次、「廣田南宮と西宮」、
「エビス神研究」、奥付
29
神社史論攷 吉井良隆
平成2年
西宮神社 序、目次、
第一部 五「神奴連」、
あとがき、奥付
10
神仏信仰事典シリーズ
えびす信仰事典
吉井良隆 編
1999年
戎光祥出版 箱、目次、
初出一覧、奥付
5
廣田神社
御鎮座壱千八百年記念
廣田・西宮両宮史の研究
史料篇
吉井良隆
平成13年
吉井良隆 序文、目次、
廣田神社編三から五頁、
西宮神社編二六九、
三一〇から三一一頁、
「書誌」、奥付
17
西宮神社海上渡御祭
再興十周年記念誌
 
平成21年
西宮神社 全頁
18