ホーム > えびす信仰資料 > 縁起物類[吉兆飾り品]

吉兆飾り品

西宮えびす 吉兆飾り
西宮えびす 吉兆飾り

西宮神社の吉兆の飾り各種。

高250mm 横200mm 奥2mm  ID:1404

今宮戎神社 吉兆
今宮戎神社 吉兆

今宮戎神社の笹に付ける吉兆縁起物各種。小判や小槌、福袋など。

高140mm 横120mm 奥40mm  ID:1372

鯛張子
鯛張子

博多張子、十日恵比須の縁起物
櫛田神社最寄の民芸店にて購入。

高110mm 横175mm 奥40mm  ID:285

京都恵比須神社福鈴
京都恵比須神社福鈴

神楽鈴のような形をしており、京都えびす神社と紙札がぶら下がっている。手に持って使うのではなく笹に付ける縁起物である。

高180mm 横50mm 奥50mm  ID:237

静岡祝鯛
静岡祝鯛

ID461の静岡県の掛鯛と同じものと思われる。大きさはやや小さめ。

高286mm 横197mm 奥46mm  ID:137

枡入り戎大黒
枡入り戎大黒

群馬県桐生市桐生西宮神社参道縁起物店で購入。
「枡戎大黒」益々繁盛とかけて枡の中に戎・大黒像を配した縁起物
大きな枡の中に小さな枡を幾つも配した物もある。
桐生以外にも見ることが出来る。

高80mm 横80mm 奥35mm  ID:74

掛鯛
掛鯛

ID461の静岡県の掛鯛と同じものと思われる。大きさは半分ほど。

高125mm 横230mm 奥30mm  ID:39


収蔵品一覧に戻る