ホーム > えびす信仰資料 > えびす・大黒像 [石 像]

石 像

三池焼 えびす像
三池焼 えびす像

熊本県の焼き物「三池焼」のえびす像2体。

高90mm 横50mm 奥50mm  ID:1469

えびす石像
えびす石像

おだやかな表情のえびすさまの石像。背中に伊藤正一 昭和5年と刻まれている。

高250mm 横200mm 奥80mm  ID:1316

えびすさま神酒ボトル
えびすさま神酒ボトル

広島県福山市の渇ェ本亀太郎本店のえびすさまのお酒。中身は保命酒。

高150mm 横100mm 奥80mm  ID:1271

えびす石像
えびす石像

ズシリと重たいえびすさまの石像。

高60mm 横35mm 奥35mm  ID:1199

海上渡御文様 漆盆
海上渡御文様 漆盆

黒漆塗りに金彩で海上渡御が描かれた小振りな盆。寄付者への記念品

高20mm 横450mm 奥190mm  ID:1025

混凝土えびす像
混凝土えびす像

コンクリート製と伝わるが砂岩のような重量感で、現在ある資料の中で、最も重量の大きいものと思われる。詳細不明

高460mm 横240mm 奥195mm  ID:196

えびす石像
えびす石像

中国製詳細不明

高110mm 横85mm 奥75mm  ID:136

えびす石像
えびす石像

長野県十日町市見玉不動尊前土産物店にて購入。七福神の一神の置物として土産物店にて販売。特に長野地方独特のものではないが、土産物として標準的に行き渡っているえびす像の一例として購入。中国か台湾製とも思われる。見玉不動尊=金玉山正宝院透かしの無い西宮・大国の御神影札を印刷している寺院。

高110mm 横80mm 奥80mm  ID:33

戎石像
戎石像

自然石の様に見える像。

高140mm 横100mm 奥80mm  ID:32

えびす立像
えびす立像

岩頭に直立したえびす像。釣竿は無く、両手に鯛を抱えている。背部に大きく襷かけをしている。裏面に「恵比寿」のシール有り。

高95mm 横50mm 奥45mm  ID:25


収蔵品一覧に戻る