大町西宮神社

古来から西宮神社の御神影札を頒布する中、近隣町村にも講員を募りご神徳を広めようとの声が高まり勧請に至る。昭和5年2月、西宮本社より分霊を拝受。母体となった八日町商盛会員が代々奉仕を継承する。

当町は往時伊勢の御師が寄宿逗留した地。住民が「だいじぐさま」と呼び親しむ皇大神宮が奉祀されており、その社殿に合祭された。

講社名称

大町西宮神社

通称

おいべっさま

配札情報

えびす講例祭両日 社殿にて 毎年11月19日(7:00~18:00)・11月20日(7:00~17:00)
※講員でない一般の方もお受け出来ます。
※例祭日以後は神社最寄りの場所で年末までお頒かちします。(お参りの際、社頭掲示の案内をご覧ください。)

所在地

長野県大町市大町(八日町)3290

アクセス

JR信濃大町駅から北へ徒歩5分

祭典・行事のご案内
【配布御神影】
えびす様
大国様
田の神様

更新: