浅草神社(あさくさじんじゃ)

平安末期から鎌倉初期のころ、浅草寺の創建に関わる土師家の子孫が聖観世音菩薩の夢告を蒙り、郷土発展の功労者である祖先等を浅草寺の傍に鎮守するようにと告げられ創建されました。浅草神社のえびす様は、江戸時代には元々浅草寺境内に「西宮えびす」として祀られており、その後神仏分離令に伴い神社境内に遷座されたもので、えびす信仰の総社と云われる西宮神社と大変深い御縁にあります。

講社名称

浅草神社(あさくさじんじゃ)

通称

三社様(さんじゃさま)

配札情報

※一般配札(行っている)
9:00〜16:00(平日)
9:00〜16:30(土日祝日)
※祭礼行事により変更になる場合がございます。
感染症対策により通常時より授与所受付時間が短縮になっております。

所在地

東京都台東区浅草2-3-1

アクセス

〜電車でお越しの場合〜 東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・東武線・浅草駅から徒歩7分 つくばエクスプレス浅草駅から徒歩10分 〜お車でお越しの場合〜 境内への駐車はご祈祷をお受けになる方のみに限定させて頂いております。ご参拝のみの方は一般有料駐車場をご利用ください。

TEL

03-3844-1575

FAX

03-3841-2020

MAIL

info@asakusajinja.jp

公式サイト

https://www.asakusajinja.jp

祭典・行事のご案内
【配布御神影】
えびす様

更新: