生島足島神社

 

生島足島二柱の御祭神は日本の真ん中に鎮まり、国土鎮守と仰がれる大神。

神代、建御名方命が諏訪への途次、当地にて二柱に米粥を献じたと

伝わる(御籠祭の起源)御本社は池に囲まれた島に鎮座し(池心宮園地)と

称される日本最古の様式。大同元年(806)神戸封戸の寄進有り、

後に延喜式内名神大社。鎌倉北条氏、武田氏、真田氏、歴代上田城主

も崇敬を表している。古儀に倣い東京遷都明治2年二神が鎮祭される。

旧國幣中社

講社名称

生島足島神社

通称

生島足島神社 いくしまたるしまじんじゃ

配札情報

一般への配札を行っている
地元では年末年始に、神宮大麻生島足島神社の御札と共に受ける
氏子崇敬者が多い。
御神影は恵比寿様 大黒様を二体一組として頒布しています。

一年中授与所にて頒布しております
毎日午前8時半より午後4時半まで

所在地

長野県上田市下之郷中池西701

アクセス

公共交通機関 上田駅より乗り換え上田電鉄別所線下之郷駅下車300m バス・タクシー乗り場有 乗用車 上信越自動車道 ・上田菅平ICより約30分 ・東御湯の丸より約30分 ・坂城ICより約30分

TEL

0268382755

FAX

0268391515

公式サイト

https://www.ikushimatarushima.com/

【配布御神影】
えびす様
大国様

更新: