宇都野神社
創立年月は不明だが、1414年に社殿を再建したと伝わる。江戸時代に京都八坂神社から疫病除けの神様として牛頭天王を勧請し、1662年に牛頭天皇宮を併合、再興したとされ1873年に宇都野神社と改称された。
令和2年に、西宮神社より分霊勧請していただき、毎年1月10日には、「十日えびす」を斎行しており、当日は、吉兆・富くじ・子供クジに振る舞い酒・豊穣ソバの提供もあり、多くの方がお参りに来られます。
講社名称 | 宇都野神社 |
---|---|
代表者名 | 中島 葵 |
配札情報 | 授与所にて、9時ー16時で毎日授与しております。 |
所在地 | 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2456-4 |
TEL | 0796-82-1347 |
公式サイト |
- 【配布御神影】
- えびす様
更新: