ホーム > えびす信仰資料 > 写真、静止画[プリント]

プリント

平成12年 海上渡御
平成12年 海上渡御

西宮のはね橋を神幸する御座船。海上渡御祭再興当初(平成12年)の写真。

高297mm 横420mm 奥mm  ID:1008

平成12年 八乙女出発
平成12年 八乙女出発

発輿祭を終え、着装した八乙女と神輿奉賛講社の方たちに担がれた神輿が拝殿から出発する。海上渡御祭再興当初(平成12年)の写真

高297mm 横420mm 奥mm  ID:1007

平成21年発輿祭
平成21年発輿祭

本殿で渡御の進発に先だって行われる祭。斎庭に神輿が据えられ、供奉奉仕員が参列している。海上渡御祭再興10年目(平成21年の写真)

高297mm 横420mm 奥mm  ID:1006

昭和29年陸渡御(騎乗神職列)
昭和29年陸渡御(騎乗神職列)

再興された陸渡御祭。当時の吉井良地権宮司が騎乗している。昭和29年の写真。

高420mm 横297mm 奥mm  ID:1005

昭和29年陸渡御(赤門付近)
昭和29年陸渡御(赤門付近)

赤門外での陸渡御祭の様子。当時の石鳥居は震災で崩れ、現在は新しいものになっている。昭和29年の写真

高297mm 横420mm 奥mm  ID:1004

西宮大神本紀写真
西宮大神本紀写真

西宮大神本紀に描かれている海上渡御と和田岬御旅所祭の景観部分の写真。

高297mm 横420mm 奥mm  ID:1003

青森ねぶた えびすさま写真
青森ねぶた えびすさま写真

青森ねぶた えびすさま写真。23年8月2日 青森市新町通りにて撮影

高300mm 横420mm 奥0mm  ID:585

淡路人形操写真 12枚
淡路人形操写真 12枚

アルバムに他の写真とともに貼り付け
12枚中2枚紛失

高mm 横mm 奥mm  ID:75

赤間神宮ホームページ プリント
赤間神宮ホームページ プリント

高mm 横mm 奥mm  ID:72

西宮神社表大門ホームページ プリント
西宮神社表大門ホームページ プリント

高mm 横mm 奥mm  ID:71


2

収蔵品一覧に戻る