ホーム > えびす信仰資料 > 神社授与品類[その他の祭具・授与品]

その他の祭具・授与品

漆塗唐櫃形 莨入
漆塗唐櫃形 莨入

昭和9年5月の当社の式年造営にあたり、奈良市橋本町の漆器店「東雲堂」で調製された記念品と思われる。三柏と三巴の御神紋が意匠されている。奈良県内の業者から購入。

高50mm 横150mm 奥75mm  ID:1062

福扇
福扇

昭和60年代の当社授与品。頒価は約1万円程だったという。

高30mm 横300mm 奥60mm  ID:1026

琴弾戎神社 笑門来福・千客萬来札
琴弾戎神社 笑門来福・千客萬来札

琴弾八幡宮境内社琴弾戎神社授与所

高182mm 横140mm 奥18mm  ID:935

常陸七福神色紙
常陸七福神色紙

常陸七福神霊場会。ご祭神が蛭子命である筑波山神社山頂に鎮座する摂社渡神社の御朱印入り。

高270mm 横240mm 奥2mm  ID:931

諏訪湖湖畔七福神色紙
諏訪湖湖畔七福神色紙

諏訪湖湖畔七福神の1社、諏訪大社下社秋宮境外社恵比須社の御朱印入り。

高270mm 横240mm 奥2mm  ID:930

福神社 袋守
福神社 袋守

名古屋東照宮境内社福神社の袋守

高mm 横mm 奥mm  ID:926

干支授与品 干支神楽  平成26年甲午
干支授与品 干支神楽  平成26年甲午

干支授与品 干支神楽  平成26年甲午

高60mm 横60mm 奥38mm  ID:705

干支授与品 えと鈴  平成26年甲午
干支授与品 えと鈴  平成26年甲午

高68mm 横78mm 奥48mm  ID:704

干支授与品 一刀彫 平成26年甲午
干支授与品 一刀彫 平成26年甲午

高90mm 横90mm 奥24mm  ID:703

干支授与品 一刀彫 平成25年癸巳
干支授与品 一刀彫 平成25年癸巳

高42mm 横66mm 奥45mm  ID:659


5

収蔵品一覧に戻る