8月行事 西宮市制100周年記念展示会 8月9日・10日(土・日)10時~15時
「明治・大正・昭和の日本画」 会場:西宮神社会館 入場無料
西宮市制100周年を記念して、西宮神社の宮司家と西宮で病院を営んだ堀内家のコレクションの中から近代日本画を中心に展示します。関西で活躍した画家、また西宮に関わりの深い画家の作品が並び、また特別展示として江戸時代の狩野派の作品と令和2年に復元された祭礼絵巻「西宮大神本紀」もご覧頂けます。
8月10日の13時30分よりは(公財)西宮市大谷記念美術館学芸課長の枝松亜子氏によるギャラリートークが行われます。(先着20名)
なお本事業はふるさと納税型クラウドファンディングによる寄附金でまかなわれます。8月21日までさとふるにて募集致しておりますので皆さまのご協力をお願い申し上げます。