えびす宮総本社 西宮神社 公式サイト

ホーム » 境内案内 » 庭津火神社

庭津火神社

にわつびじんじゃ

  • 御祭神奥津彦神・奥津比女神 (おくつひこのかみ・おくつひめのかみ)
  • 例祭日9月21日 
  • 御神徳土地鎮め
庭津火神社

貞享3年(1686)の絵図には「荒神」と標されており、社殿はなく塚の形をした古い姿を残した神社です。

奥津彦神・奥津比女神の2神を称して庭津火神といい土地の神として信仰されています。また明治維新までは荒神と呼ばれており竈の神としても信仰されています。